
先日ICOについての記事を書きましたが、早速6月20日(日本時間23:00)にStatusというICOの募集がスタートします。
Statusに関するホワイトペーパーに関してはたくさんの記事が既に投稿されておりますので、そちらを参照いただければと思います。
ホワイトペーパー原文はこちら(PDFファイルです)
公式Slackも驚異的な盛り上がりを見せており、いよいよ明日から購入が可能になるとのことで今回の記事ではStatusに参加するための準備と方法をメインに取り上げたいと思います。
※ICOは言うまでもなくリスキーです
※追記:Status参戦結果をまとめました。反省点付きです。
ICO参加の手順
StatusのICOへ参加するためにはEthereumを所有している条件があります。
まだEthereumをお持ちでない方が参加する場合にはCoincheck等の取引所で予め購入しておく必要があります。
具体的な流れは以下のステップ
- Ethereumをウォレットに移動させておく
- Status購入用の振込先アドレスが公開される
- 公開されたアドレスに振込を行う
- 後に自分のウォレットにトークン(Status)が送信されてくる
意外にもたったこれだけのステップです。
ただ1点重要なのが、coincheckやpoloniex等の取引所から送金を行わないこと!
仮に送ってしまった場合トークンを受け取れない可能性があるため、必ずMyEtherWalletなどのウォレットに一旦移してから送金を行って下さい。
MyEtherWalletの開設方法
イーサリアムのウォレットには何種類かあるのですが、今回は扱いやすくStatusでも推奨されているMyEtherWalletを利用します。
ここで、まだウォレットをお持ちでない方向けに作成方法を記しておきます。
1.MyEtherWalletの公式ページへ移動。
2.パスワードを入力して”お財布の作成”をクリック。

3.ダウンロードボタンでKeystore/JSONを保存し、”I understand,Continue”をクリック。
ここでのKeystore/JSONはリカバリに必要ですので、バックアップをお願い致します。

4.秘密鍵が表示されますので、必ずメモをお願い致します。こちらがログインの際に必要になります。

5.財布の操作に”秘密鍵”を選択して、秘密鍵をボックスに入力して下さい。

6.こちらでログインが完了になります。
自分のアドレスと受信用のQRコードが表示されれば問題ありません。

その後は、0xからはじまる自分のアドレス宛にイーサリアムを送信することでウォレット内に保管可能です。
Status ICOへの送金手順
こちらのサイトのカウントダウンが0になればイーサリアム送金先のアドレスが公開されるはずです。
追記:6/20 12:19現在、寄付ページが更新されて規約に同意するとアドレスが表示されるようになりました。
“PREPARE TO CONTRIBUTE”をクリックすると規約が表示されますので、そちらに同意して署名を行うとアドレスが表示されます。



しかし、受付開始は日本時間23:00(※およその時間です)より可能ですので送金はまだ行わないで下さい。正確な時間はブロックの到達タイミングによって異なります。

その際に先程つくったウォレットから送金を行うことでトークンの受取が可能です。
公開されたアドレスへの送金手順は以下のステップ。
1.Ether/トークンの送出ページより、秘密鍵を使ってログイン。
2.公開されたアドレスを”宛先アドレス”、購入したい額のイーサリアムを”送出数量”に入力。
ガスリミットは公式で200,000が推奨されていますので、その値を設定して”トランザクションを生成”をクリック。

以上で完了になります。
StatusICOに関するQ&A
Q:BTCでも購入できるの?
A:できません
Q:SNTトークンはどれくらいで配布される?
A:寄付期間終了後、1週間程度で配布。
Q:アメリカから購入は可能?
A:アメリカのIPアドレスからのアクセスは制限されています。
Q:最低購入額はどれくらい?
A:0.001ETHから投資可能です。
まとめ
Statusは数あるICOの中でもかなり注目されており、早い段階での売り切れも予想できます。
ですが、その後Statusトークンが価値のあるものになるかどうかは必ずしも分かりませんし、もしかすると紙切れ同然になるかもしれません。
とはいえ、公式Slackもメンバー数が10,000人を超える勢いがあり購入するメリットは個人的にはあるかと思っています。
イーサリアム自体の価格も上昇傾向にありますから、あらかじめ購入して備えておくと良いかもしれませんね。
LINE@にまだ登録していない方はこちらよりご登録をお願い致します。
ビットコイン口座の開設はcoincheckがオススメです。口座開設方法の記事はこちら
※いまなら最大5000円キャッシュバック中!スマホからでも簡単に購入できます